外壁塗装を依頼する時に気を付けた方がいい点
この記事の監修者
仲間 幸所有資格外壁アドバイザー
外壁塗装会社で営業を15年経験。その後、独立して外壁塗装専門の 一括見積りサイトを立ち上げる。
外壁塗装を依頼する時に気を付けた方がいい点
外壁塗装を依頼するときに、気を付けた方がいい点は、いくつかあり、依頼する季節・配管などはどうするか・屋根や壁の下地の状態をチェックすること、色の選択などは注意したいところです。
依頼する季節によっては、塗料の乾きやすさや、工事の進めやすさが違うので、できれば春や秋などのように、暑すぎず寒すぎず、雨の多くない時が良いでしょう。
外壁にはエアコンなどの配管がある家も多いです。
そういった場合、一緒に塗装してしまうのか塗らないのかなども、相談しておく必要があります。
残した場合、浮いて見えたり、そこだけ汚く見えたりすることもあるので、気を付けた方が良いです。
その他屋根や壁の下地・色の選択は、基本的なこととなり、これらを決める際にはシミュレーションしてもらうこともおすすめです。
下地がどのくらいの状態になっているかは確認してもらい、補修が必要な箇所はしっかりと対応してもらいましょう。
また複数社の外壁塗装業者に実際にチェックしてもらうことも必要で、実際に建物をチェックしてもらって見積もりを出してもらうようにすることも気を付けたい点です。
木部や雨戸には注意が必要
外壁塗装をするときに見落としがちなのが、木部や雨戸です。
配管は壁に添っているので気を付けることができても、木部や雨戸は意外と見落としてしまいます。
これらは一応のチェックをして、できることなら一緒に塗装することが良く、多少きれいでも前倒しで塗装する方がバランスも良くなるといえます。
パッと見た限りではきれいでも、塗装後に見たら浮いて見えることはよくあり、雨戸などは恥ずかしくて閉められないこともあります。
木部は最高でも5年くらいが寿命なので、外壁塗装をするときには必ず塗装する方がその部位の寿命を延ばします。
さまざまな考えがあるかもしれませんが、腐食を防いで、建物全体のカラーバランスを整える意味でも注意が必要です。